サトミ
最新記事 by サトミ (全て見る)
- 【実体験】ゲームや本の買取gd(ジーディー)の買取はどう?評判・口コミを徹底調査してみた! - 2019年5月2日
- 【実体験】ブランディアの服の買取ってどうなの?良い口コミ悪い口コミを徹底検証! - 2019年4月28日
- フクウロで服を買取してもらったらいくらになる?世間の口コミを徹底調査してみた! - 2019年4月26日
モノを捨てられない原因は何?
と気になっていませんか?
部屋が片付かない、または部屋は片付いているように見えて、クローゼットをあけると、ぎゅうぎゅうに押し込まれた服や、モノでいっぱいになっている人の特徴として、モノが捨てられないというのがあります。
そこには、捨てる事に対して、ある心理が働き、モノが捨てられなくなっています。
今回は、捨てられない3つの心理状態と、どうすればモノを捨てられるようになるかを解説していきます!
目次
モノを捨てられない原因は何?気になる3つの心理状態
モノを捨てられない原因として、大きく3つの心理状態が働いています。
②モノを大切にする気持ちが強い
③いつか使うと思ってしまう
それでは順に説明していきますね〜!
①もったいない精神が強い
モノを捨てるなんてもったいない、まだ使えるという気持ちが強く、捨てられなくなっていることが原因にあります。
今は全然使っていないのに、全部がそう思えてしまう場合、全然捨てられずに、モノがどんどん溜まっていきます。
そのまま放って置くと、散らかって、足の踏み場もない状態になってしまうこともあります。
②モノを大切にする気持ちが強い
モノは粗末にしてはいけない、大切に扱わなければいけない気持ちが強く、捨てられなくなっていることが考えられます。
特に昔の人であれば、戦時中は、少ない物資の中で生活することを強いられていたため、その気持が抜けずに、今も同じような考えで生活している人もいます。
でも、今は、本当に何でもすぐに手に入れられる世の中なので、生活に必要なモノが買えないなんてことはないですよね。
なので、何でもすぐ手に入れられる分、余計にモノが溜まりやすいと言えます。
しかし、モノを大切にする気持ちが強すぎるあまり、モノが捨てられなくて、片付けまで出来なくなっていることが挙げられます。
③いつか使うと思ってしまう
いつか使う、まだ使えると思ってしまい、今は全然使っていないけど、捨てられなくなっていることが原因にあります。
いつか使うと思っているものに限って使わないことないですか?
私はこれを言い訳に、モノが捨てられませんでした。
いつか使うと思って、何でも置いておくと、結局本当に大事なモノが見つけにくくなってしまい、生活しにくい状態にしていると言えます。
④人からもらったものを捨てる事に罪悪感がある
人からもらったモノだから、捨てるのは、ちょっと・・・、申し訳ない・・・と思ってしまうことも、捨てられない心理的要因と言えます。
人からもらっていても、今使っていなければ、もう使わないのです。
しかし、もらったモノを捨てる罪悪感が強すぎて、モノがだんだん溜まっていってしまっていることが挙げられます。
注意!その捨てられないは病気かも?
実はモノを捨てられないことは、精神的な病気である可能性もあります。
「モノを捨てることがとても怖い・・・」
「片付けをやってもいつも途中で挫折してしまう」
「祖父母が急にモノを溜めだした・・・」
もしこのような症状に思い当たる節がある方は、必ず専門の医療機関で受診しましょう。
以下の記事にこのような片付けられないことで考えられる病気についての記事をまとめたので、是非参考にして下さい。
これで大丈夫!捨てられない気持ちが手放せる3つの考え
捨てられないそんな気持ちも今から紹介する考え方で、捨てられないという気持ちも手放すことができるようになります。
①不要なモノがある生活は安全ではなく、快適でもない
②今使っていないモノはもう使わない
③他人からもらったモノを捨てるのはもらった気持ちを捨てるのではない
①不要なモノがある生活は安全ではなく、快適でもない
不要なモノに囲まれた生活は、モノに躓いたり、取ろうとしたモノが上から不本意に落ちてきたりして、危険であると言えます。
このような暮らしは、決して快適であるとは言えません。
モノを捨てて必要なモノだけに囲まれている生活は、安心安全な生活を手に入れることができると言えます。
②今使っていないモノはもう使わない
今使っていないモノは、もう使いません。
そう、これが一番大事な考え方かもしれません。
そのうちと思って、待っていても、使う時というのは来ないのです。
過去は使っていたかもしれませんが、大事なのは今を基準に考えることです。
③他人からもらったモノを捨てるのはもらった気持ちを捨てるのではない
他人から貰ったけど、もう使っていないので、捨てる場合、貰った気持ちを捨てるのではありません。
どうしても、その人がくれた気持ちを考えてしまうと思いますが、もう充分使った、または使っていない場合でも、感謝の気持ちを持って、モノを捨てる決断をすればいいと思います。
そうすることで、あげた人は、あなたを悪くいうことは決してありません。
安心で快適な生活を送るために大事なこと
安心で快適な生活を手に入れるために大事なことは、やはり不要なモノを捨てて、必要なモノだけに整理することです。
このような考え方で整理する方法を、生前整理と言います。
歳を取ってくると、片付けするにも、体力・気力が必要だしで、だんだん面倒になってきます。
だからこそ、元気な今の内に整理しておくことは、よりよい老後を過ごすために必要な準備と言えます。
そこで生前整理のやり方をまとめた記事があるので、よければ参考にして下さい。
まとめ
モノを捨てる時の心理的な要因として、もったいない、モノが大切過ぎる、いつか使うかも、他人からもらったから・・・という気持ちが強く、捨てられなくなっていることが分かりましたね。
でも、このような気持ちで、モノを捨てない生活を選んでも、決して安心安全な生活を送ることはできません。
誰もが快適な生活を手に入れたいという気持ちを必ず持っていると思うので、是非、ここで紹介した片付けられない気持ちを一度手放してみてはどうですか?
一度試してみることで、よりより快適な生活を手に入れることができます!
是非参考にして頂ければと思います。