The following two tabs change content below.

サトミ

大学受験失敗、激務のSE時代、退職、身近な人の死・・・10代、20代と目まぐるしい時間を過ごしてきた中で、自分の人生ってなんだろうと深く考えるようになる。 モノと気持ちの整理をすることで、より豊かな人生を歩みたい、そんな思いでこのサイトを運営中。

家電やパソコンのケーブル処分したいけど、どう処分したらいい?
とお困りの方に向けた記事になります。

家電やパソコンのケーブルも、予備や廃棄した家電のモノを含めると結構場所を取ってしまいますよね。

捨て方が分からず、何となく置いたままにしているってことないですか?
あんまり溜めすぎてしまうと、ごちゃごちゃしてしまって、使いたいケーブルが分からなくて困ってしまう!なんてことになりかねません。

この機会にいざ整理しようと思った方に向けて、ケーブルの処分方法を徹底的調べたので紹介していきますね!

ケーブルはどのように分別される?

家電やパソコーンのケーブルは、家庭ごみになります。
つまり、自治体で回収できるゴミのことですね。

家庭ごみとして処分する場合だけでなく、ケーブルは、色んな処分方法があります。
自治体のゴミの回収方法は、具体的に次で紹介していきます!

ケーブルの処分方法4選

ケーブルを処分する方法は、いくつかあります。
ここでは、4つご紹介しますので、自分に合った方法を選んで頂ければと思います。

POINT

①自治体のゴミに出す
②不用品回収業者に依頼する
③メルカリ、ヤフオクなどで自ら販売する
④知人や友人に譲る

それでは順に紹介していきますね〜!

①自治体のゴミに出す

自治体のゴミに出す方法があります。
自治体により分別方法が異なりますが、以下の3パターンのいずれかになります。

・燃えるゴミ
・燃えないゴミ
・リサイクルゴミ(資源ゴミ)

ちなみに京都市の場合は、小型家電のリサイクルゴミとして、回収拠点まで持っていく形式となってします。

②不用品回収業者に依頼する

不用品の回収業者に依頼する方法もあります。
但し、不用品の回収業者にお願いする場合は、費用がかかります。

引っ越しやまとまった片付けで、沢山の不用品を処分するついでがあるのであれば、不用品回収業者にお願いするのも一つの手段です。

③メルカリ、ヤフオクなどで自ら販売する

メルカリ、ヤフオクなどで、出品して買取してもらう方法もおすすめです。

メリットとしては、処分しようと思っていたモノに値段が付くという点ですね。
ただ、自分で出品、買取者とのメッセージのやり取りがあるので、時間が取れる、面倒と思われない人におすすめです。

④パソコンを処分するのであれば、電源コードも一緒に引き取ってもらう

パソコンの処分も行う場合は、電源コードも一緒に引き取ってもらえれば、無料で引き取ってもらえる方法もあります。

店舗に出向かなくても、箱に入れて郵送するだけで、無料で引き取ってもらえます。
しかもデータの初期化も行ってくれるので、手軽ですね。

付属のケーブルとパソコンを処分する場合は、パソコンの無料回収を利用するのもおすすめです。
パソコンの無料買取も色々ありますが、おすすめはヤマダ電機の無料回収サービスです。

大手の家電量販店が行っているので、安心感があります。
パソコンも合わせて!という方は、利用するのがおすすめですね。

→おすすめのパソコン無料引取店
https://www.shop-inverse.com/kaitori/top.html

⑤知人や友人に譲る

知人や友人に譲るという方法もあります。

ただし、電化製品の付属のケーブルであれば、同じメーカーの電化製品を使っていて、大分使い込んで古くなって新しいのが欲しいと思っているような人に限定されます。

特に私は、MacBookを使っているのですが、電源ケーブルを使い込んでいるので、ケーブルの中の金属部分が見えるぐらいの危険な状態で使っています・・・汗

なんで壊れかけている状態でも使っているかというと、電源ケーブルが結構高いからです。

なので、自分のより新しくなくても、壊れていないモノであれば、もらえると嬉しいなと思いました。
もし身近な人で同じ電化製品を使っている人がいれば、声をかけてみるのもおすすめです。

モノの処分は一気にすると大変!そこでおすすめしたい生前整理

今回は、電源ケーブルの処分方法の紹介でしたが、モノを処分することは手間も時間もかかります。

服、雑貨、書類、キッチン周りの色々・・・毎日色んなモノと触れ合いますが、整理すると結構使わないモノが出てきたり、ゴミとして処分することも多いのではないですか?

だからこそ、大事なことは普段から少しずつでも片付けをして、整理することですね。
そこでおすすめしたい片付け方法として、生前整理があります。

生前整理とは、身の周りを整理することで、これから先の人生をより安心安全に過ごせるための片付け方法となります。

私は、生前整理を少しずつですが始めています。
生前整理の考え方でモノをかなり処分したのですが、かなり身軽に快適に過ごせるようになりました!

初心者の方でも、気軽に始められる、生前整理のやり方を以下の記事にまとめたので、是非参考にしてください。

まとめ

以上となります。
電源ケーブルは自治体のゴミとして処分できますが、その他にもメルカリヤフオクで売る、不用品回収業者でお金をかけて引き取ってもらう、譲るという色んな方法があります。

パソコンケーブル限定になりますが、パソコンの処分とケーブルを無料で一緒に引き取ってもらう方法もあります。

ケーブルの処分を紹介しましたが、モノの片付けは日頃の積み重ねがとても大切です。
そこで今回おすすめしたい究極の片付けとして、生前整理があります。

生前整理は、普通の片付けや整理整頓と違って、自分のこれからの人生に向きあうための片付けなので、とても安心安全な生活を手に入れられます!

是非この記事を参考に、生活のお役に立てて頂ければと思います。