サトミ
最新記事 by サトミ (全て見る)
- 【実体験】ゲームや本の買取gd(ジーディー)の買取はどう?評判・口コミを徹底調査してみた! - 2019年5月2日
- 【実体験】ブランディアの服の買取ってどうなの?良い口コミ悪い口コミを徹底検証! - 2019年4月28日
- フクウロで服を買取してもらったらいくらになる?世間の口コミを徹底調査してみた! - 2019年4月26日
生前整理に興味があるけど、やる理由って何?
いつから始めたら良いんだろう?
と、疑問をお持ちではないですか?
自分が生きている間に、身の回りの整理をする「生前整理」
亡くなった後に、家族が行う遺品整理と違って、そこには驚くべき効果やメリットがあります!
もしやらなかったらどうなるか?
お金に関する見たくない家族の争いごとや、家族に想像以上の負担を強いることになります・・・
このような結果にならないためにも、生前整理は、必ずやるべき作業になります!
そこで、生前整理を行うことでどのような効果があるのか、またやる理由について、紹介していきます!
目次
生前整理をやる3つの理由
生前整理には、よりよい人生を過ごしていくために大きな理由が3つあります!
そこで、気になる理由を順にご紹介していきますね。
・理由②遺品整理で家族に負担をかけない
・理由③お金に関するトラブルを起こさない
理由①これまでの人生を見つめ直し、今後の人生の過ごし方を考える
生前整理をすることで、自分が今まで持っていたモノを整理するので、これまで過ごしてきた人生を振り返ることが出来ます。
振り返ることで、自分が好きだったモノ、これまで関わってきた人を思い出すきっかけにもなります。
このように整理することで、さらにこれからの人生をどのように過ごしたいかを考えることができるようになります。
沢山の自分の好きなモノに囲まれたまま、最後を過ごすのか・・・
自分の子供や、孫と、開かれた空間で、ゆっくり楽しく、快適に過ごすのか・・・
どのような人生を過ごしたいかは、個人の自由です。
ですが、快適で楽な生活というのは、断然必要最低限なモノに囲まれたシンプルな生活になります。
そのためにも、生前整理というのは、自分の快適な生活を手に入れるためにも、やる大きな意味があります。
理由②遺品整理で家族に負担をかけない
自分が亡くなった後の遺品整理で家族に負担をかけないという理由があります。
遺品整理は、必ず家族がする必要がある作業ですが、もし何も整理していない状況で亡くなってしまったら、要るモノ・要らないモノを判断しながら整理するので、かなりの時間を要します。
時間がかかるのは、自分のモノではないからこそどう扱ったらよいかというので、時間がかかるのもあります。
このような負担をかけないためにも、生前整理をしておくことには大きな意味があります。
理由③お金に関するトラブルを起こさない
自分が持っている財産をどのように相続するのかも生前整理で決めることができます。
何も決めていなければ、財産分与で不公平感が出てしまい、見たくない家族間のトラブルを引き起こす可能性があります。
よくドラマや映画で見ることがあるかもしれませんが、現実でもこのようなトラブルは、実は少なくありません。
自分が生きている間に、財産相続に関係する人全員でしっかりと話し合った上で決めておくことが重要です。
また生前贈与しておくことで、節税対策にもなります。
これら3つのことからも、生前整理をすることで、人生をよりよくしたり、思わぬトラブルを回避できるというプラスの理由があります!
では次に生前整理はどのようにやるのかをご紹介していきます。
気になる生前整理のやり方は?
生前整理も、初めてやる場合、何から手を付けていいのか分からないと思います。
この生前整理にも何からやるのか手順があります。
間違ったやり方でしてしまうと、思ったように進まずに、途中で挫折してしまうなんてことにもなりかねません。
そこで、以下の記事に生前整理のやり方をまとめているので、是非参考にして下さい!
まとめ
人生を見つめ直せる、遺品整理の負担を家族にかけない、お金に関するトラブルを起こさないという3つの理由があります。
これらの3つの理由から言えることは、やることで自分の人生をよりよくし、残される家族が困らないようにという大きなメリットがあります。
まだ始めていない方は、今からでも遅くはありません!
是非今日からほんの少しでも良いのでまずは、始めることをやってみましょう〜